皆さん水筒やお弁当箱のの収納どうしてますか?
水筒ってかさばるし、きちんと乾燥しないとパッキンにカビがはえてしまったりと管理が面倒ですよね
我が家の息子達も部活などで毎日水筒を使うのですがズボラな私は、水筒を洗ったあと何となく乾いたら・・ちょっとくらい水滴ついてても・・・
そまま収納しちゃいす。
でもそこで一工夫!
水筒の蓋を開けっ放しで本体と蓋を収納用の箱に入れてそのまま閉まってしまうのです。

箱は100円均一で購入したものです。
そう!こんなに適当に収納していてもカビが生えにくく嫌な臭いもつきにくくなるんです。
水筒は横向きに収納しているのでホコリもはいりづらいかな?
お弁当箱の収納も組み立てが面倒だしパッキンがのカビもきになるので組み立てず時には、パッキンもそのままポイと収納ボックスに放り込んでます。

細かく拭いたりするのが面倒で、でもキッチンに出しっぱなしは嫌だなと思う私はこんな感じで収納しています


限度額計算はこちら
ふるさと納税をしたいけど限度額がわからない!
年間のふるさと納税に使える納税額のシュミレーションで自分の納税上限額を今すぐ確認!
ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認
↓↓↓↓
お得キャンペーン情報
もっとお得にふるさと納税をしたい方はキャンペーンチェックを忘れずに
サイト独自のポイントは他のメジャーポイントに交換が可能、キャンペーンの還元率によってサイトを選んで寄付をすればもっとお得になります。
ポータルサイト | キャンペーン | 還元率 | もらえるポイント | 備考 | 期間 |
(PayPay・amazonカード・dPOINT・Rポイントに交換可能) |
| 2024年1月31日まで | |||
| (PayPay・amazonカード交換可能) ※Amazonカードは10月末に追加予定
| 3・8・2・7の付く日 3・8・2・7の付く日 | 2023年12月1日〜12月31日 | ||
![]() 12月24日限定 | さとふるマイポイント (PayPay・amazonカード・Amazonカード交換可能)
| ● | 2023年12月24日 | ||
+ 抽選で10万円Amazonギフトプレゼント | Amazonギフト | 2023年12月31日まで | |||
![]() | + | Amazonギフト | Amazonのキャンペーンページからエントリー | 2023年12月1日〜1月8日 2.5%還元→12月31日まで |
カテゴリー別返礼品
アイコンからレビューやお得情報などの記事を見ることできます。