繋がりづらかったネットも快適にサクサク?になる?
購入した当初はサクサク使えていたインターネットが最近とにかく遅い!
というか電波は強いのに何故か繋がりづらい、パソコンにも全然繋がらなくなり何度も再起動をしてはごまかしながら使用していました。
スマホは気づくと4G(Wi-Fiが繋がっていない)になり、知らない間に通信量がかかってるなんてことも増えてきました。
当初は何が原因なのかわからず回線が悪いのか?と思っていましたがよく考えてみると2年前にプロバイダーを乗り換えたばかりなので恐らくケーブルとかの破損ではないず・・・・とすると・・・ルーターを7年間も使用している・・もしかしてルーターの寿命なのか?
こうなったら、何をしても無駄ということで、早速購入。
今までずーっとバッファローを使用し中継機もバッファローを使っているので今回もバッファローのルーターを購入することに。
そこで、前回のルーターよりも接続できる端末が多く広い範囲で使えるWSR-5400AX6Sシリーズを購入したのでレビューを書きました。
WSR-5400AX6Sを買った理由
ルーターを買い換えようと思いいざネットが検索しても、あまりよくわからない・・・
難しい言葉ばかりでいったいどれがいいのか?
と悩んだ結果、今困っていることが解決できる物と使い慣れたメーカーでルーターを選ぶことにしました。
もう七年も使っているルーターは、速度が遅く買った当初は早かったはず・・・
Wi-Fiが届かない部屋は中継機で対応していましたが、親機の調子が悪いので新しく購入した中継器もあまり役に立たず。
せっかっくなので、7年前より速度の早いルータ選びと家族が同時にインターネットを同時使用しても快適に使える物を探しました。
使い慣れたバッファロー
予算10000円〜15000円
見た目がスッキリコンパクト
Wi-Fiの届かない部屋を改善したい
同時に沢山の端末を接続可能
上記の条件を元に選んだルーターはこちら
【無線LANインターフェース】
●伝送方式:CCK、DSSS、OFDM、OFDMA、MIMO
●準拠規格(最大転送速度):5GHz IEEE 802.11ax 4803Mbps (160MHz 4×4)、IEEE 802.11ac 3466Mbps (160MHz 4×4)、IEEE 802.11n 600Mbps (40MHz 4×4)、IEEE 802.11a 54Mbps
2.4GHz IEEE 802.11ax 573Mbps (40MHz 2×2)、IEEE 802.11n 300Mbps (40MHz 2×2)、IEEE 802.11g 54Mbps、IEEE 802.11b 11Mbps
●セキュリティー:OPEN、WPA、WPA/WPA2-mixed、WPA2、WPA2/WPA3、WPA3、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアクセス制限 (最大登録許可台数 64台)
●アンテナ:内蔵アンテナ、5GHz 4本、2.4GHz 2本
【有線LANインターフェース】
●伝送速度:LANポート 最大1Gbps×4、INTERNETポート 最大1Gbps×1
●端子形状:RJ-45型 8極
●カラー:マットブラック
●電源:AC100V 50/60Hz
●消費電力:14.6W(最大)
●外形寸法(幅×高さ×奥行):59×177×175mm ※付属品および突起物を除く
●質量:約650g ※本体のみ
●動作保証環境 結露なきこと:温度 0〜40℃、湿度 10〜85%
●保証期間:1年間
●VCCI適合:VCCI Class B
●主な付属品:スタンド、ACアダプター、LANケーブル(0.5m)、取扱説明書
セールで安かったのでamazonで購入することに。
の
バッファロー
12950円
旧ルータと同じ場所に設置
中継機なしで電波が届く
バッファローのルーターはアプリを使うことで、インターネットの制限が細かくできるので子供のゲームやスマホの制限を制限したい方におすすめ!我が家も子供が小さいときは使ってた機能がホントに便利!!
前回購入した物よりも値段が高い物を選びましたが、快適にネットを楽しみたかったのとまた同じくくらいの年数使うのであれば高くないと思いこれに決定。
中継機を置いてもWi-Fiの電波状況が変わらなかった、2階の2部屋はルーターを変えることで、なんと中継機を使用しなくくても電波が届くようになりました。
ルーターの大きさ
左は今まで使用していた旧ルーターで右が新しく購入した新ルーターです。
横から見ると新ルーターの方が高さがありますが厚さはだいたい同じくらいでした。
旧ルーターが設置してあった場所に新ルータを設置完了。
光回線のモデムを入れても幅14cmくらいの幅にぴったり収まりました。
届く電波の範囲
推奨利用環境はマンション→4LDK 戸建て→3階建とあり細かい広さは記載がなかったので実際どれくらいがわかりませでしたが我が家は全ての部屋にWi-Fi接続することができました。
1階→LDK・2部屋・風呂・トイレ
2階→3部屋・トイレ
2階建ての戸建ての我が家はWi-Fiは家の中心に設置すると届く範囲が広がり無駄が無く使えるのですが残念なら我が家では1階の端が設置場所の為、ルーターが設置してある位置の反対側の端の部屋とその真上にあたる2階の部屋がWi-Fiの電波が届かずルーター中継機を設置していました。
ルーター交換後、1階の部屋はスマホの電波十分繋がり2階の中継機を使っても繋がりづらかった部屋は1階よりも電波が弱いですが中継機を使わなくても問題なく使えるようになりましたが念の為中継機も設置したので家中電波の弱いところが無くなり快適にインターネットが楽しめるようになりスマホも4Gになることなく無駄な通信量を使うことがなくなりました。
ルーターの買い替え時期
調べてみるとやはりルーターの寿命は4〜5年のようです。
そういえば前回購入したときもそれくらいの寿命だったかも?
ちなみに我が家のルーターの製造年は2016年、バッファローの管理画面で確認すると、この7年間の間に接続した機器が多すぎ、子供の友達や親戚が遊び来るとWi-Fiを登録をするのでもうなにを接続しているんだかもわからない状態なので容量オーバーみたいなこともあるのかな?
ルーターを交換したら、今までの不具合が解消されたので、電波状況が悪くてルーターを5年以上使っているなら買い替えを検討してみると解消されるかも?
ルーターの接続
バッファローのルーターはルーターのデータを新ルーターに以降することで、新たに端末ごとにパスワードを入力する手間が省ける《スマート引っ越し機能》が付いています。
この機能を使うことで旧ルータに繋がったことがある端末は何もしなくても新ルータに自動的に接続することができるので前回はこの機能を使ってデーター以降しましたが!!
今回は貯まりすぎた端末のデータを一掃したかったのでデーターの引っ越し機能は使用せず、各端末(スマホ・プリンター・ゲーム・ルンバ・Amazonプライム等)を一台ごとルーターに接続しました。
バッファロー以外のルーターからもデーター以降もできるのでおすすめ!!
まとめ
我が家のWi-Fiの電波状況は徐々に悪くなり最近では、プロバイダーを変更しようかな?とっ考えていましたが、ルーターの交換によって電波が改善されました。
7年前のルーターなので同時接続できる端末も台数が少なく何よりも経年劣化で電波が届かなかったようです。
そして、7年前よりインターネットに接続する機器が多くなっていることもあり今回は少しランクの高いルーターにしてみることに。
値段は一万円を超えましたが、これから7年使うとなると月々200円もしないのでレンタルするるよりも遥かに安く安定したインターネットを楽しめるようになったので、もしWi-Fiルーターの電波が悪いのならちょっと良いルーターに買い替えれば改善するかも?
限度額計算はこちら
ふるさと納税をしたいけど限度額がわからない!
年間のふるさと納税に使える納税額のシュミレーションで自分の納税上限額を今すぐ確認!
ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認
↓↓↓↓
お得キャンペーン情報
もっとお得にふるさと納税をしたい方はキャンペーンチェックを忘れずに
サイト独自のポイントは他のメジャーポイントに交換が可能、キャンペーンの還元率によってサイトを選んで寄付をすればもっとお得になります。
キャンペーン | 還元率 | もらえるポイント | 備考 | 期間 |
ふるなび
| 最大50%還元 | ふるなびコイン (PayPay・amazonカード・dPOINT・Rポイントに交換可能) | ●得トクキャンペーン→最大偉大10%還元(エントリー) | 2024年12月1日まで |
さとふる | 最大44%還元 | さとふるマイポイント (PayPay・amazonカード交換可能) | ●さとふるの日キャンペーン最大14%(エントリー) | 2024年11月30日まで 2024年11月27日まで |
ふるさとプレミアム | 最大35%還元
| amazonギフト | ●Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン(エントリー) | 2024年11月30日まで |
カテゴリー別返礼品