【ふるさと納税】遊園地や施設の人気チケットも返戻品で貰えます
当ブログの管理人のYUDARUです。
このブログでは、ふるさと納税で頂いた返戻品のレビューや独自の目線で様々な返戻品を紹介しています。
ふるさと納税といえば食べ物と思いがちですが、実は食べ物以外にも沢山ありリゾート商業施設などのチケットも返戻品として各自治体から出品されています。
今回は、人気の宝塚歌劇団・USJ・東京ディズニーリゾート・富士急ハイランドのふるさと納税の返戻品があるのか調べてました。
どうせ行くならお得に遊んで楽しみたい!
チケットの他にも宿泊や交通費も返戻品を使うことができるのか徹底解説していきます。
宝塚市ふるさと納税 宝塚歌劇団公演チケット
兵庫県にある女性だけの劇団と言ったら、誰もが知っている【宝塚歌劇団】その可憐さ・美しさ・しなやかさから足しげく通う熱狂的なファンも多くまた一度は行ってみたい思われる方も多いではないかと思われます。
宝塚市では宝塚歌劇団の公演チケットやブルーレイ・グッズ・宝塚ホテル宿泊券もふるさと納税の返戻品として頂くことができます。
宝塚劇団のチケットはふるさと納税の返礼品は公演日や公演時間が決められているため予定が合わなければ行くことができませんが人気が非常に高く返戻品として出品されてもすぐに終わってしまうようです。
では、どの様にして返戻品をGETできるのか?
ふるさと納税のチケットはいつ入手できるの?
年に数回の出品になりますが、2022年の返戻品リストには残念ながらありませんでした。
とにかくこの宝塚歌劇団の公演チケットは発売すると即完売になる人気で入手困難な返戻品なので復活した際に逃さない為にも宝塚市の公式ホームページを定期的にチェックをお勧めします。
公演チケットがダメでも実は宝塚大劇場の西隣にある宝塚のホテル宿泊券も返戻品として貰う事が出来ます。
宝塚ホテルのロビーは大きな階段があり、まるで舞台のよう!宝塚のトップスター気分を思う存分味わうことができます。
宝塚市のふるさと納税の申込みはどこから?
宝塚市のふるさと納税申込みは納税サイトからの申込みになっており、ふるさとチョイス・さとふる・楽天ふるさと納税の3つのサイトから申込みが可能です。
宝塚歌劇団のグッズの他にも宝塚市で幼少期を過ごした手塚治虫さんの作品であるリボンの騎士の【「リボンの騎士」オンデマンド版】も手に入れることが出来ます。
ふるさと納税 USJ
大阪市にある日本を代表するテーマパーク【ユニバーサルスタジオジャパン】にふるさと納税の「返戻品で行ってみたい!」と大阪市の公式サイトや納税サイトなど探してみましたが
残念ながらUSJの返戻品はありませんでした。
しかし、ふるさと納税の返戻品でUSJにお得に行かれる方法を発見!
その方法とは
泉佐野市の返戻品として出している旅行クーポン券を返戻品で貰うことです。
泉佐野市で宿泊のツアーに大阪市内の施設利用が含まれるから宿泊とUSJのセットでお得!
USJがある大阪市では、泉佐野市のようなツアーやチケットは返戻品にないのですが、ホテルを利用できる旅行券が返戻品としてもらう事が出来ます。
ふるさと納税泉【佐野市】USJツアー
こちらは、返戻品の旅行クーポン券の利用方法を一部抜粋しました。
【利用方法】
泉佐野市内のホテルで一泊し、翌日は大阪市内の見学ツアー(USJ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、りんくうプレミアム・アウトレット、あべのハルカス、海遊館、大阪城)や大阪市内、泉佐野市内、心斎橋などでのお食事ツアーなどのご手配も可能です
なんと泉佐野市の旅行クーポン券でとなりの大阪市にあるUSJも楽しめちゃう!
しかも、宿泊先や飲食店などが決められた中から選べるから組み合わせてオーダーメイドのツアーがつくれます。
選べる宿泊先
■ホテル日航関西空港
■スターゲイトホテル関西エアポート
■オリエンタルスイーツエアポート大阪りんくう
■ハタゴイン関西空港
■泉佐野センターホテル
そして、なんと新型コロナの対策であるGOTOトラベルも併用可能
そう!お得が盛りだくさんの旅行クーポン券なので、是非利用してみて
泉佐野市のクーポンはUSJが適応外のクーポンもあるので、必ず確認してから注文して下さい。
飛行機でUSJに行くならこちらがお勧め!
チケットは貰えないけど飛行機代と宿泊がセットの返戻品!
ふるさと納税【大阪市】宿泊券
USJがある大阪市には残念ながらチケットを含む旅行券はありませんが宿泊場所が数か所から選べる宿泊券(トラベルクーポン)の返戻品があるので、宿泊費だけでもお得に利用してみはいかがでしょうか
ふるさと納税 東京ディズニーランド・ディズニーシー
やはりTDLのチケットももふるさと納税の返戻品はありませんでした。
でも、諦めない!ここでも「TDLをお得に楽しみたい」
TDLのある浦安市に宿泊券や旅行券の返戻品を探しました。
TDLに入れるチケットは、ありませんでしたが近隣のディズニーのホテルに宿泊できる返戻品を利用すればTDLで遊んだあとはゆっくと宿泊、人気のホテルだから安心して過ごせます。
ディズニーリゾート付近ではホテルは直営のデズニーホテルの他に特典が受けられるオフィシャルホテル・パートナーホテルもあり選ぶ基準にもなりますね。
※実際の特典などは、各サイトや公式ホテルサイトで確認してください。
オフィシャル・パートナーホテル以外のホテルも無料シャトルバスがでているので、どうしてもミッキーのバスに乗りたい!!等の理由が無ければ十分楽しめます
ふるさと納税【ホテルオークラ東京ベイ】ギフト券
オフィシャルホテルなので無料シャトルバスで運行あり。
ホテルオークラ東京ベイでのご宿泊・お食事・ご宴会など幅広く使えるギフト。
周辺にはない個性的な雰囲気を持つこの建物は“海から陸へと続く自然の連なり”をデザインコンセプトに設計・され建物の随所に、海と陸のオーナメントが空間をより際立たせる象徴的な装置として施された癒やしの空間になっています。
ふるさと納税【三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ】宿泊券
パートナーホテルなので無料シャトルバスあり。
お部屋タイプ「バルコニーフォース」は新鮮なフルーツをモチーフとした、鮮やかなアクセントカラーが印象的。
最上階7階の展望大浴場は温めのお湯がから、お子様も安心してご入浴できます。
ふるさと納税【ホテルエミオン】宿泊券
パートナーホテルなので無料シャトルバスあり。
TDLまでは電車と徒歩で18分くらいです。
地下1,500mから汲み上げた天然温泉は疲労回復におすすめ。
ふるさと納税【浦安ブライトンホテル東京ベイ】宿泊券
パートナーホテルなので無料シャトルバスあり。
JR新浦安駅に直結しているため、東京ディズニーリゾートへのアクセスもスムーズ。ベイエリアを一望できるビューバスや、靴を脱いでリラックスできる客室「ルーム・だんらん」等、バリエーション豊富な客室タイプはカップルからファミリーまでさまざまなニーズに対応。
ホテル直営のレストランでは本格的な和洋中の料理を楽しめます
ふるさと納税【東京ベイ東急ホテル】宿泊券
東京ディズニーリゾート®までは約25分、JR新浦安駅までは約10分ホテルシャトルバスを運行あり
東京ベイ東急ホテルは東京湾に面したホテルだからホテル全体がまるで海の中にいるような世界を体感できます。
全客室ベイビューなのでお部屋の大きな窓からは青い海、きらめく星空が広がります。
ホテルからはテーマパーク行き&JR新浦安駅行きの無料シャトルバス運行中です。
ふるさと納税【東京ベイ東急ホテル】宿泊券
東京ディズニーリゾート®までは約25分、JR新浦安駅までは約10分ホテルシャトルバスを運行あり
東京ベイ東急ホテルは東京湾に面したホテルだからホテル全体がまるで海の中にいるような世界を体感できます。
全客室ベイビューなのでお部屋の大きな窓からは青い海、きらめく星空が広がります。
ホテルからはテーマパーク行き&JR新浦安駅行きの無料シャトルバス運行中です。
ふるさと納税【ハイアット リージェンシー 東京ベイ】
東京ディズニーリゾート®と最寄りの新浦安駅へは無料シャトルバスあり
潮風に揺れるヤシの木が印象的な美しい街並みの新浦安・舞浜ベイエリアにハイアット リージェンシー 東京べイは位置しています。
都心からわずか30分の距離にありながら、リゾートの気分を味わえる都会のオアシスです。
ふるさと納税 浦安市 旅行券
浦安市にはホテル以外にも旅行券がJTB等から返戻品として出しているので、新幹線や飛行機など交通手段に使うことも出来ます。
ふるさと納税 富士急ハイランド
静岡県にある絶叫マシーンが数多くある【富士急ハイランド】絶叫好きはもちろん本格的な廃病院のお化け屋敷は怖い物見たさの人達が挑み最後まで辿り着けずリタイヤする人も、トーマスランドは、ちびっ子が楽しめる乗り物が沢山あるので、家族や恋人・友達と楽しむ事が出来るので、USJやTDLに負けないくらいファンも多いのでは?
富士急ハイランドのチケットの返戻品は静岡県富士吉田市と富士山がまたがっている山梨県富士河湖町の2自治体でもらうことが出来ます。
ふるさと納税、返戻品を選ぶなら楽天・yahooが簡単
最近では、ふるさと納税のサイトが沢山ありますが私のお勧めはYAhooショッピングや楽天からのふるさと納税の返礼品選びです。
普段yahooまたは楽天でお買いものされている方は手軽にふるさと納税が始められて、お買い物ポイントも付くのでお勧めです。
yahooショッピング
ふるさと納税サイトの【さとふる】【ふるなび】が出店しているので新たにサイトに登録することがなく手続きも通常の買い物と同じだから始めやすい。
楽天市場
楽天市場から【楽天ふるさと納税】ページで返礼品が選ぶことができます。
こちらもポイントがつくので楽天市場で買い物する人は是非やってみて。
還元率とは
還元率とは、寄付金額と返礼品の市場価格の割合を計算したものです。
市場価格は、同じ物売っているサイト(Amazon.yahoo.楽天)や販売元の公式サイトなどの販売価格なので、これらのサイト等で調べることが出来ます。
還元率=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100
この計算で還元率を計算することが出来ます。
例えば
市場で販売されているブランド肉が3000円だとします、同じ肉が10000円の納税で返礼品としてもらえるとすると
3000円÷10000円×100=30
還元率は、30%になります。
でもこれって何がお得なのか?
ふるさと納税とは、個人の所得に応じた納税額が年間で決められていて、納税した翌年に納税限度額内でふるさと納税した全額から2000円を引いた金額が住民税から引かれるという形でお金が戻ってきます。
ということは年間2000円の負担で各市町村から特産品が貰えるということになります。
ここまではご存じの方も多いと思いますが、さらに還元率が高い返礼品を選ぶとよりお得に納税が出来ることになり市場価格が同じ物を選んでも還元率が違うと納税額の差が出ます。
例 市場価格が3000円の豚肉
30%の還元率→納税金額10000円
40%の還元率→納税金額7500円
還元率が30%と40%では納税額の差額が2500円にもなり還元率が高い方が納税額が少なくなりますので、高い還元率の返礼品を選ぶと納税限度額内で多くの返礼品を選ぶことが可能になりよりお得に納税が出来ます。
還元率は品物によって違いますが、食べ物は還元率が高くお得なことが多いいようです。
ふるさと納税のしくみ納税上限額の確認
【ふるさと納税】で寄付をした一年間の全部の金額から2000円ほど引いた分が翌年度の住民税に還元されます。
ただ、ふるさと納税には納税できる上限額があるので自身がいくらまで納税できるか確認が必須になります。
ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認
ワンストップ申請
ワンストップ申請すると確定申告に行かず、ふるさと納税先の自治体から送られてきた書類を記入して自治体に送り返すでけで自動的に確定申告ができるので会社で確定申告をしている方などはお勧めです。
ただ自治体数が5団体以内など決まりがあるので詳しくはこちらで確認してください。
↓
こちらは、2022年9月11日現在の情報となります。
申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。
詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
ふるさと納税をしたいけど限度額がわからない!
各ふるさと納税サイトで年間のふるさと納税に使える納税額のシュミレーションで自分の納税上限額を今すぐ確認!ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認
↓↓↓↓