パケット放題plusさっそく申し込んで体験しました
パケット放題plusとは低速1.5Mbpsを好きな時に手動切り換えでパケットを使い放題出来るサービスです高速での使い放題は料金が高いけど動画や音楽を沢山楽しみたい人向けのサービスになっています
今回、私は2ヶ月無料のキャンペーンを使って感想を書いていきます
mineo(マイネオ)パケットplus(プラス)月額使用料
(税込価格)
パケット放題plus月額料金
5GB以下⇒385円
10GB以上⇒0円
最大1.5Mbpsで使い放題
※10GB以上の方はサービス利用料が無料ですが利用は申し込みが必要です、またマイページや申込み画面で利用料金の表示去れるようですが無料で利用できます。
マイピタ(基本料金)+パケット放題plusの月額料金
デュアルタイプ(音声通話+データ通信)月額料金
(税込価格)
1GB | 1,683円 | ||
5GB | 1,903円 | ||
10GB | 1,958円 | ||
20GB | 2,178円 |
シングルタイプ(データ通信のみ)月額料金
(税込価格)
1GB | 1、265円 | ||
5GB | 1,650円 | ||
10GB | 1,705円 | ||
20GB | 1,925円 |
mineoの解説、➟大手キャリアは高い格安スマホmineoに乗り換えて貯金にまわそう
mineo(マイネオ)パケット放題plus使い方
○ アプリやマイページからパケット放題plusに手動でON/OFFできます
ONにすると速度が最大1.5Mbpsでパケットが使い放題になります
※最大で速度が1.5Mbps出るということなので電波が入りずらかったり回線が混雑してる際は1.5Mbpsより遅くなります
mineo(マイネオ)パケット放題plusレビュー、1.5Mbps
「そもそも1.5Mbpsってどのくらいの速度なの?」
私も疑問に思いインターネット回線の速度テストが出来るサイトで場所ごとに速度を測って利用してみたので参考になればと思います。速度を調べたサイトはこちら
18時以降にau回線で5年使用しているアイフォン7で測定しています
- 駅の近く あまり大きい駅ではないですが人口167000人ほどの市の駅です 14Mbps
- 自宅WiFi接続なし14Mbps
- 自宅WiFi接続あり95Mbps
- パケット放題plus自宅 1.5Mbps
スイッチをON
パケット放題申込みが完了後にmineoアプリの左下にあるmineoスイッチがパケット放題のスイッチになりますのでタップしてONにしますパケット放題を解除したい時はもう一度タップしてOFFにします

通常使用している環境よりも低い速度の1.5Mbpsなので通常通り使用できるか心配ですが使った感想を書いていきます
mineoを使用して4年ほど経ちますが通常使用では動画も音楽もラインも特に問題ありませんがアプリのダウンロードやバージョンアップなどは時間がかかる為、WiFiに接続している時に施行しています
早速パケット放題plusに切り替えました。
1.5Mbpsに変更になるまで多少時間がかかりましたが測定はちょうど1.5Mbpsになりました、速度を調べたサイトはこちら

mineo(マイネオ)パケットplus(プラス)youtube視聴
それではユーチューブ・アマゾンプライム・アマゾンンミュージョック・ライン・サイト閲覧などをレビューしていきます

ユーチューブ
ユーチューブ画面の右上の○○○から画質を確認しました
- 画質自動設定時(144p~480p)➟視聴可能
- 高画質(240~1080p)➟視聴可能
※144pですと画像はテレビに移っている画像を動画で撮っている感じで画質悪いなーと感じました
※WiFi接続中で画質自動設定時は240P~720pくらい
途切れることなく視聴できています私のスマホの画質設定が自動設定だったので画質が悪いと感じましたが手動で高画質に変更したところ画質も良くストレスなし視聴できています。
アマゾンプライム
- 映画1本視聴しましたが画像は特に問題なく途切れることもありませんでした
アマゾンミュージック
- 朝と夕方の身支度時、通勤時間帯に毎日アマゾンミュージックで音楽を聴いていますが、いつも通り聞くことができました。
- 歌詞が出てくるのですがそれも遅れず画面に出ています
今まではパケットを節約する為に音楽をWIFI接続中にダウンロードしオフラインで再生をしていました、オフラインでは歌詞の機能が使えず、ダウンロードした曲以外を聞くとパケットが減ってしまうため気にせず機能を使えるのは嬉しいです。
LINE
- ラインの送られてきた動画は読み込み遅いです時々止まりながらなんとか見る感じです
- ラインのテレビ電話は10分画面が固まることなくできました
決済・サイト閲覧
- セブンイレブンでバーコード決済の読み込みができず会計で戸惑ってしまいました携帯で決済する際はパケット放題plusはOFFにした方がよさようです
- サイトの閲覧も通常よりも読み込みに時間がかかってしましい何度かOFFにして操作をしました
- ON・OFFしてもすぐに切り替わらない時がある(これは私の端末の問題かもしれませんが)
- 12時~13時の混雑時も速度は1.5Mbps出ていて動画視聴も問題ありませんでした
一時的にOFFにしその後ONにするのを忘れて動画視聴をしてしまい無駄なパケットを使ってしまいました
mineo(マイネオ)パケット放題plusはデザリングでも使えるのか?
デザリングとは、スマホをWiFiのルーター代わりにしてテレビやゲーム・他の端末などにインターネット回線を繋げて利用する機能です大手のキャリアでは有料の機能ですがマイネオでは無料でこの機能が使えます。
youtube・amazonプライムを視聴
- アマゾンステック(Fire TV Stick)をデザリングしてテレビでyoutube・amazonプライムを視聴
- スマホ同士のデザリングでyoutube視聴
テレビ・スマホ共に最初は画質が悪いですが時間が経つと安定してきて通常見ている画質には劣りますがストレスなく見れます。正直デザリングは出来ないではないかと思いましたが問題なくできています。
デザリング中はスマホのバッテリーの減りが早いので外出先でデザリングする際は充電器を持参した方が良さそうですね
mineo(マイネオ)パケット放題plus1ヶ月データ結果
さて、マイネオパケット放題plusの体験を始めて1ヶ月が経ちましたがデータ量を発表します
左側のデータ量はパケット放題適用前のデータ量です、そして右側がパケット放題適用後のデータ量です。
パッケト放題plusを申込み前はスイッチをONにすると低速の200Kbpsでの使用料が右側に記載されますが、パケット放題plusを申込み後は右側が1.5Mbpsで使用した時のデータ量になります


パケット放題の使い始めは慣れずOFFになりっぱなしになってしまったりと通常のデータ量が多めになってしまいましたが1ヶ月使用した結果、ほぼ1.5Mbpsでのパケット放題plusでデータを使用しており、通常のデータ速度では使用していませんでした。
というかパケット放題plusのスイッチが入っていることを忘れていました
もともと私のデータ使用料が少なめということもありびっくりするほど使いませんが、1.5Mbpsで慣れてしまったら特に不便は感じず、現在5ギガで契約していますが1ギガでパケットplus放題を付ければ月額料金はあまり変わらず、インターネットをもっと楽しめるのではと思います
1人ぐらしでゲーム等の高速でのインタネーットの速度を必要としない方なら自宅のインタネット回線を契約せずスマホのみでインターネット代を安く収めることも可能かもしれません
mineo(マイネオ)パケット放題plus感想
動画は視聴始めは画像が悪くなりますが徐々に安定して問題なく見れる様になれます
音楽はストレスも感じることなく楽しめました
回線が混雑して繋がりづらい12時~13時も速度は1.5Mbps出ていて動画視聴も問題ありませんでした
動画、音楽の再生が多くてパケットが足りなくなってしまう人
1人暮らしでインターネット回線を引くか迷っている人はなどはデザリングも
使えるのでお勧めです
10GB以上の契約している方は申込みが必要ですが月額使用料がキャンペーン後も無料なので付けなきゃ損ですね
店舗でのスマホで決済などは操作出来ずに固まっていしまうと決済が出来なくなってしますのでOFFにして操作することをお勧めします
一時的にOFFにしその後ONにするのを忘れて動画視聴をしてしまい無駄なパケットを使ってしまいました
サイト閲覧時も固まってしまこともあり手続きや買い物、サイトの登録といった作業をする際はOFFにしてから作業することをお勧めします
動画や音楽は視聴しないけどサイト閲覧や作業の為パケットを消費する方には向いていないと思いましたが10GB以上の契約の方は無料なので付けておいた方がいいと思います
まず環境などによって出る速度も異なるを思うので2ヶ月間のお試しを勧めします
注意事項
○月の半ばから利用開始の場合は利用料金は日割り計算
○ 混雑回避のための速度制限があります
3日間で10GB超えた場合は速度制限
1.5Mbpsで使い放題でかなりお得ですが!やはり制限がありmineoスイッチをONにした状態で3日間で10GB以上の利用があった場合は通信速度が200Kbpsになります。「でもいつ解除されるの?制限が掛かったら使えないの?」
- 速度制限後の速度⇒200Kbpsで使用可能になります
- 制限をされるタイミング⇒10GBを超えた翌日
- 制限が解除されるタイミング⇒制限が開始された翌日朝
- 制限実施後のデータ料のカウントのタイミング⇒制限の当日から
※制限までのデータ料は制限が開始されるとリセットされます
※制限が開始になるとmineoスイッチでON・OFF切り換えしても通信速度は200Kbpsになります
※mineoスイッチがOFFの状態で3日間10GB以上の利用制限の対象にはなりません
例
1/1日からパケット放題plusの利用を開始して1/1に10GBを超えてしまった場合
1/2に200Kbpsの低速制限が掛かります
1/2から3日間で10GBまでのカウントが始まります
1/3に制限が解除されます

事務手数料0円
ここから申し込むと
契約事務手数料が無料さらに端末購入で電子マネーギフト券2000円分もらえます
↓↓↓↓↓↓
詳しくはこちら↓↓

https://yudaru.com/%e3%80%90%e4%bb%a3%e7%90%86%e5%ba%97%e6%af%94%e8%bc%83%e3%80%91softbankair%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e4%b8%8d%e8%a6%81%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88/
https://yudaru.com/%e3%80%90%e5%bf%85%e8%a6%8b%e3%80%91%e6%96%b0%e8%a6%8f%e3%83%bb%e4%b9%97%e3%82%8a%e6%8f%9b%e3%81%88eo%e5%85%89%e3%81%ae%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e5%89%b2%e3%83%bb/
関連記事
マイネオ紹介アンバサダー制度
mineo新規申し込み
アンバサダー紹介にされると嬉しい特典
契約事務手数料が無料!
端末購入で電子マネーギフト券2000円分もらえる
今なら!↓から新規登録で紹介特典使えます。