電気のスイッチを簡単に可愛くデコッちゃおう
今回は部屋にある電気のスイッチを可愛くしてみました、電気のスイッチってなんかありきたりで可愛くないですよね?そこで誰でもできる簡単DIY100円均一のアイテム使ってみました
100円均一アイテムで電気の模様替え
まず使った材料と道具はこちら
ラインストーンとパールのシールなのですが、もともと一列に繋がっているものを使っています、あの面倒な1つ1つつけるラインストーン貼りがいっぺんにしかもキレイに一列にできるので不器用な方も簡単!長さが長い時は引っ張れば切れるので扱いが簡単です
用意したもの
ラインストーンシール
パールシール
ピンセット
シルバーのマスキングテープ
はさみ
まずこちらが我が家の電気スイッチになります、このままではラインストーンを貼ったりするのが難しいのでスイッチを外していきます。
だいたいのスイッチがはめ込んであるだけなので簡単に外せる様になっています。
外枠から外していきます
次に中のスイッチになる部分を外していきます
枠とスイッチを取り外しましたが、これより中は危険なので触らないでください
次に汚れが付いていいるとシールが剥がれやすくなるので汚れを拭いて落とします。
あとはひたすら貼っていくだけですが一つ一つ貼らなくて一列になっているので石の位置が前列とだいたい合っていればOK簡単ですね
スイッチが貼り終えたら次は枠にシルバーのマスキングテープを両側から貼って、上下も貼っていきます
角は切り目を入れて浮かないようにして手でよく擦ってマスキングシールを張り終えたら
あとはスイッチを戻すだけす
今度はスイッチから先に着けていきます
最後に枠を着けて完成です。
いかがですか?鏡と合って可愛くなりましたか?右下のコンセントもシルバーのマスキングシールでリメイクしてみました。
ラインストーンとパールを斜めに貼っただけなので不器用さんでもできると思います試してみてください
ちなみに鏡は最初茶色の可愛くない鏡でしたが。鏡の枠をヤスリがけをして、鏡の枠とアマゾンで購入した飾りを水性ペンキで塗装して木工用ボンドで鏡に装飾を付けてDIYした物です、その時の写真がないので説明できず残念です。
この装飾は生木で出来ていて色んな形があり、そのまま塗装することができてとても便利です、これをつけるだけでなんと豪華な家具に大変身!
限度額計算はこちら
ふるさと納税をしたいけど限度額がわからない!
年間のふるさと納税に使える納税額のシュミレーションで自分の納税上限額を今すぐ確認!
ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認
↓↓↓↓
お得キャンペーン情報
もっとお得にふるさと納税をしたい方はキャンペーンチェックを忘れずに
サイト独自のポイントは他のメジャーポイントに交換が可能、キャンペーンの還元率によってサイトを選んで寄付をすればもっとお得になります。
キャンペーン | 還元率 | もらえるポイント | 備考 | 期間 |
ふるなび
| 最大50%還元 | ふるなびコイン (PayPay・amazonカード・dPOINT・Rポイントに交換可能) | ●得トクキャンペーン→最大偉大10%還元(エントリー) | 2024年12月1日まで |
さとふる | 最大44%還元 | さとふるマイポイント (PayPay・amazonカード交換可能) | ●さとふるの日キャンペーン最大14%(エントリー) | 2024年11月30日まで 2024年11月27日まで |
ふるさとプレミアム | 最大35%還元
| amazonギフト | ●Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン(エントリー) | 2024年11月30日まで |
カテゴリー別返礼品