燕の巣を作ってほしい家の心得と覚悟を体験談で解説
我が家は10年ほど毎年ツバメがやってきて、玄関に巣を作ります。
実は私は大の動物嫌いなので出来れば来て欲しくなくて、いろいろ対策もしたのですが、ツバメは、よほど我が家の玄関の居心地が良いのか何をやっても懲りずにやって来きます。
そんなことならとここ数年は、お好きにどうぞと玄関をツバメの家として、提供させて頂いています。
世の中には、ツバメさんに来てほしいと思っている方もいらっしゃるのではないかと思い、私の経験談で燕が巣を作るとこうなるよということを紹介します。
ただ私の見解でツバメの専門的な知識はないので、ご了承ください
私がやったツバメの巣を作らせない為の対処方法
超強力なマグネット
で玄関のドアのツバメが巣を作る近くに設置したところ、その年はなんとツバメが巣を作ることはなく効果があったようです。
ただツバメの巣を作っている場所に磁石を設置する場所がなく玄関ドアに設置していたためツバメが巣から磁石が離れていた為に次の年には少し離れた場所に巣を作られてしまいました。
巣を作りやすい場所が広い場合は複数個設置がお勧めです
去年の巣をキレイに撤去
こちらの結果は残念ながら効果はありませんでした。
ツバメさんは同じ壁にまた立派な巣を作っていました。
ツバメが巣を作る時期
ツバメは暖かくなってきた5月頃に毎年必ずやってきます。
1回に4.5羽産まれるのですが、毎年どのツバメが来ているのかは不明です。
でも必ず夫婦2羽で我が家にやって来て、我が家の近くにある電線に止まり玄関をずーっと観察をしたり辺りを飛びながら旋回をします。
不思議と毎年同じ様な行動をとり、数日後に徐々に巣を作り始め人間が玄関の出入りをする時は逃げて行ってしまうのですが、いつか家の中に入ってしまうんではないかと毎回ドキドキしながらこの時期を過ごすのです。
ツバメの巣の材料
ツバメの巣を作る時期になると玄関の出入り口に巣の材料が落ち始めるのですが、いろんな物が入っています。
巣の材料
- 泥
- ワラ?
- 紐?
ワラとかヒモとかを粘土質のドロに混ぜて壁に付けながら起用に巣を作っています。
ツバメが巣を作った壁形状
玄関を出て屋根があり屋根の先端が下に向かって20Cmくらい壁があり雨が吹き込まない作りになっていて、ツバメさんはこの部分に巣を作っています。
玄関ドアを背にして見上げて写真を撮っています。
巣を作っている壁の特徴
- 壁のは、塗壁で光触媒をの塗料を使用
- デコボコしていて、ドロは付きやすい
- 雨が吹き込まない
- 人間が出入りする玄関
私の勝手な感想ですが、雨が吹き込まないので巣は壊れにくいし、人間の出入りが多い場所なので、天敵に狙われにくい場所の選んでいるのかな?
ツバメが産まれる時期
なんとツバメさんは1シーズンに1回の出産では無い!!
私は、驚きました。
ほとんど毎年2回子供を産んで育てるんです。
ツバメが我が家にやって来る時期が7月頃など遅い時は1回の子育てで終了する年もありますが、だいたい2回の子育てをしています。
なので、巣が作り終えると1週間~2週間くらいでいつのまにか雛が「ピーチクパーチク」鳴いています。ホントにこんな声に聞こえる(笑)
そして1ヶ月も経たないくらいでいつの間にか、巣には居なくなり一安心していると、いつの間にかまた、雛が産まれている!!
八月の暑い時期を迎える前に2回目の雛達が巣立つのですが、親鳥もいつの間にかいなくなっています。
ツバメを迎える注意点
ツバメの巣暦10年の私が、ここは絶対抑えておきたい注意点を紹介します。
- とにかく糞が凄い
- 落ちた雛は巣に戻さない
- 天敵に注意
- これはもう毎年悩まされていて雛が産まれると途端に地面が糞だらけになります!雨上がりなんかは匂いも強烈なので必ず雛が産まれる前にペットシーツや新聞紙などを地面に引いてください。量も凄いので、定期的に糞の片付けが必要になってきます。
この商品は、なんと壁に貼れる糞受け!だから地面が汚れない!しかも角にも貼れて糞受けが2回分交換できます。
- 何度か落ちていた雛を息子が巣に戻しりしたのですが、落ちた雛はもう巣にもどしても、親が落とすのか?自ら落ちるのか?必ずまた地面に落ちてしまうので可愛そうですが、今は落ちてもそのままにしています。
- 我が家のツバメの巣に来た天敵は「ヘビ!」でした、ある日「ウギャーぁぁぁぁぁぁぁ~」という娘の声が玄関から聞こえたので玄関に行き叫びの理由を聞くと出かける際に玄関ドアを開けたら丁度、外のドアの上部あたりにツバメの巣を狙っていた蛇が玄関ドアが開いたことにより娘の頭上に落ちてきてしまったのです。人間の出はいりがあってもやはり天敵は来るようなので噛まれたりしないように十分気をつけてください。
こちらの商品は置くだけでヘビ除けになるので、巣の近くに撒いておくと安心ですね。
まとめ
いかがでしたか?ツバメは縁起物とは言いますが、やっぱり玄関が汚くなるのはチョット困ります。
ですが、季節を感じる我が家の行事のひとつともなっていて、ツバメがやってくると「暖かくなったな」と思い雛が全て巣立っていくと「ああ夏が始まるな」と思います。
そして、また来年誰かが帰って来るまでしばらく玄関の掃除はしなくて済む・・・・・
ツバメの巣を作って困っている人も、作ってほしい人も参考になったらいいな
限度額計算はこちら
ふるさと納税をしたいけど限度額がわからない!
年間のふるさと納税に使える納税額のシュミレーションで自分の納税上限額を今すぐ確認!
ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認
↓↓↓↓
お得キャンペーン情報
もっとお得にふるさと納税をしたい方はキャンペーンチェックを忘れずに
サイト独自のポイントは他のメジャーポイントに交換が可能、キャンペーンの還元率によってサイトを選んで寄付をすればもっとお得になります。
キャンペーン | 還元率 | もらえるポイント | 備考 | 期間 |
ふるなび
| 最大50%還元 | ふるなびコイン (PayPay・amazonカード・dPOINT・Rポイントに交換可能) | ●得トクキャンペーン→最大偉大10%還元(エントリー) | 2024年12月1日まで |
さとふる | 最大44%還元 | さとふるマイポイント (PayPay・amazonカード交換可能) | ●さとふるの日キャンペーン最大14%(エントリー) | 2024年11月30日まで 2024年11月27日まで |
ふるさとプレミアム | 最大35%還元
| amazonギフト | ●Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン(エントリー) | 2024年11月30日まで |
カテゴリー別返礼品