ゆだるせっかち主婦のブログ

ふるさと納税【特集】 PR

ふるさと納税、主婦がブログで家族がリピートしたい返戻品を紹介

ふるさと納税リピートしたい返戻品を厳選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もらって良かった、おすすめ返戻品を一挙公開

ふるさと納税の返礼品で頂いた商品のレビューや気になっている返戻品の紹介をしているYUDARUです。

ふるさと納税の疑問や他の返戻品はこちらからご覧いただけます。

毎月の様に返戻品が届くほど「ふるさと納税」にはまっている私ですが、今回は今までにもらった返戻品の中からリピートしたい「ふるさと納税」の返戻品を家族全員がそれぞれ厳選しました。

ガッツリ重視・簡単便利重視・スイーツ重視など家族によってお気に入りが全然違うのにびっくり!

ママがリピートしたい返戻品

大容量のお肉やお米等も迷いましたが、お金を出して購入したいと思った返戻品を選びました。

チキンレッグカレーはお世話になった方に贈り物として購入しました。

  • 1位 泉佐野市のブラックタイガー
  • 2位 大洗町かねふく明太子
  • 3位 弟子屈町の北国のまるごとチキンカレー

「泉佐野市」ブラックタイガー

背ワタを取って下処理した冷凍のブラックタイガーは、茹でても大きさが変わらない特大のエビです。

このエビとにかく身が締まっていてプリプリの食感!

味付けしてしまうのがもったいなくボイルのみで1k全部食べていしまいました。

泉佐野市ブラックタイガー返礼品レビュー
ふるさと納税、泉佐野市の冷凍むきエビ(ブラックタイガイー)がプリプリで特大!ふるさと納税の返礼品をもらいまくる「yudaru」です。今回は泉佐野市の高級ブラックタイガー冷凍した処理済みのむきエビ1kgをいただきました。箱いっぱいに入った海老ちゃん!楽しみです。この記事の他にも返礼品のレビューや≪ふるさと納税≫の仕組みなど初心者にも解りやすく解説している記事などを書いています。...

「大洗町」かねふく明太子

福岡名物の「かねふく明太子」が工場がある千葉県の大洗町で返戻品が貰えます。

「わけあり切れ子」なので形は揃っていませんが味は、贈答用と一緒!

大容量で入ってるから毎日の朝ご飯やパスタ等に大活躍でした。

ふるさと納税でかねふくの明太子をレビュー
≪ふるさと納税≫かねふく明太子の訳あり品を貰ってみた!主婦がブログでレビュー紹介 大容量の「切れ子」訳あり明太子がお得すぎる ふるさと納税の返礼品で頂いた商品のレビューや気になっている返戻品の...

「弟子屈町」北国のまるごとチキンカレー

初めて食べたスープカレーでしたが、美味しさにびっくり!

野菜とチキンの出汁が効いているスープも凄く美味しいですが一本丸ごと入っている「チキンレッグ」が骨まで軟らかくて感動しました。

北国からの贈り物カレー、レビュー
ふるさと納税 おすすめカレーが旨すぎる鶏の足がまるごと1本入ってる返戻品北海道弟子屈市のチキンレッグチキンカレーを食べた感想を紹介。本格的なスパイシーチキンカレーは大きいけど柔らかいチキンが特徴的です。また当ブログでは私ただの主婦が様々な返戻品のレビューやおすすめ返戻品の紹介をしています。...

パパがリピートしたい返礼品

お肉好きなパパはガッツリ食べられる物が大好き!

普段食べられない高級食材のリクエストが多いパパはやはりリピートしたい返戻品も普段食べられない物ばかりでした。

  • 1位 宮古市の牛タン
  • 2位 上峰町のうなぎ
  • 3位 嬉野市の佐賀牛A5ランク

「宮古市」厚切り牛タン

厚く切った牛タンはスリットが入っていたので、柔らかく食べやすかったです。

子ども達も喜んで食べていました。

厚切り牛タン宮古市食べた感想
≪ふるさと納税厚切り牛タン≫宮古市の返礼品をたべた感想をブログで紹介ふるさと納税の返礼品で頂いた岩手県宮古市の厚切り牛タンを食べた感想・レビューを紹介!また楽天などで人気が高くランキングなどにも入ってる牛タンも紹介しています。牛タンの以外も返戻品の感想などブログで紹介しているので、まだふるさと納税をやったことが無い方や何にしようか迷っている方、参考してください。...

「上峰町」うなぎ

届くのに時間がかかりましたが、30cmもある200gのうなぎが2尾、調理済みの

ウナギのかば焼きなので湯煎で温めてからいただきました。

肉厚のうなぎは、ふっくら柔らかで美味しくいただきました。

上峰市ふるさと納税うなぎ
【ふるさと納税うなぎ】評価が高い上峰町の返礼品の感想をブログで紹介ふるさと納税にハマリ毎週のように返礼品が我が家に届くYUDARUです。今回の返礼品は上峯町の鰻、肉厚で大きい鰻は絶品でした。この記事の他にも「ふるさと納税」のしくみなど初心者にも解りやすく解説した記事や今までにもらった返礼品のレビューを記事にしています...

「嬉野市」佐賀牛A5しゃぶすき用

佐賀牛A5ランクの肉は、すきやきで食べたそうです。

残念ながら私は食べれず・・・・・くやしい

1枚のボリュームが結構あり霜降りの脂がトロけて「さすが高級肉」とのことです。

長男がリピートしたい返戻品

長男は自分で簡単に調理出来る食材押しでした。

サトウのごはんは、炊飯器で炊くいつもの米よりも美味しいご飯が簡単に出来るのでお気に入りみたいです。

  • 1位 南島原市の九州三県の味ラーメン
  • 2位 大石田町のサトウのごはんつや姫
  • 3位 泉佐野市のこがし玉ねぎソースのハンバーグ

「南島原市」九州三県の味ラーメン

九州の3県、熊本・福岡・長崎のご当地ラーメンが楽しめるラーメンセット。

常温保存が出来るので冷蔵庫の在庫管理が不要で、簡単に本格ラーメンが楽しめます。

ふるさと納税九州南原市のラーメン食べ比べセット
≪ふるさと納税≫九州ラーメン食べ比べ3種セットのレビュー今回の「ふるさと納税」の返礼品は長崎県南原市の「九州3県ラーメンの食べ比べセット」3種類のラーメンの味が楽しめました。ニンニクの効いたとんこつラーメンは最高です。この記事の他にも「ふるさと納税」のおとくな活用方法や返戻品のレビューを記事にしています。初心者でも解りやすく簡単に挑戦できます。...

「山形県」サトウのごはん、つや姫

誰もが知っている「サトウのごはん」から出ている山形県のブランド米≪つや姫≫1パック200gのお茶碗1杯分なので、食べ盛りの息子は足りず2パックづつ食べるのであっという間になくなります。

ふるさと納税でもらったパックご飯ブログ主婦
ふるさと納税≪一人暮らしに便利パックごはん≫ブログ主婦がレビュー今回は、36パックも入った「サトウのごはん」山形県の有名銘柄【つや姫】の《ふるさと納税》返礼品を頂きました。電子レンジでチンするだけで簡単便利美味しいパックご飯がなんと36個!長期保存、常温保存ができるから沢山あっても良いですよ。この記事のほかにも(ふるさと納税)の初心者でも解りやすいしくみについての記事や貰った返礼品のレビューを記事にしています。 ...

「泉佐野市」こがし玉ねぎソースハンバーグ

甘めのソースのハンバーグが調理済みで冷凍で届くから、食べたい時に温めるだけ!

1個が140gとボリュームもあるので食べ盛りの子供も大満足です。

ふるさと納税ハンバーグ返戻品の感想
【ふるさと納税】泉佐野市のハンバーグのレビュー、甘めのソースでご飯がすすむ!楽天で人気が高い「ふるさと納税」のハンバーグの返戻品を実際注文して食べた感想を記事にしています。5000円で10個も入っているコスパ高の泉佐野市の「こがし玉ねぎハンバーグ」人気の秘密は?この記事の他にも返戻品のレビューや気になっている返戻品の紹介等を記事にしています。...

次男がリピートしたい返戻品

フルーツと甘い物が大好きな「スイーツ男子」の次男が選ぶものはケーキやチョコレート!

得にフルーツケーキ缶は大のお気に入りです。

1位 碧南市の映えるケーキ缶

2位 当別町のロイズ詰め合わせ

3位 佐賀市の嬉野抹茶バスクチーズケーキ

「碧南市」映えるケーキ缶

スケルトンの缶の中に入っていいるのは、フルーツケーキ!フルーツが新鮮で量が沢山入っていました。

フルーツサンドで有名な「ぜんめいや」の商品なので味は間違いなし賞味期限が短く寄付額も高いのでコスパは悪いですが「また食べたい!!」

フルーツケーキ缶のぜんめいや返戻品のレビュー
ぜんめいや碧南市の映えるフルーツ缶を返戻品で食べてみた!愛知県にある有名、八百屋さんが作る【フルーツケーキ缶】缶の中に新鮮なフルーツがギッシリで見た目も食べてもウキウキする【ぜんめいや】のスイーツをふるさと納税の返戻品でもらったレビューを記事にしています。またこの他もお勧め返戻品の紹介やレビューなどを記事にしています。...

「当別町」ロイズ詰め合わせ

北海道を代表するチョコレート会社「ロイズ」の詰め合わせセット、定番のポテトチップスチョコレートの他に5種類のチョコレートが入っていました。

食べた事の無いチョコレートが味わえてサイコーです。

ロイズ詰め合わせ返戻品のレビュー
≪ふるさと納税・チョコレート≫人気ロイズの詰め合わせのレビューをブログで紹介今回は北海道の有名チョコレート「ロイズ」の詰め合わせを「ふるさと納税」の返礼品でいただきました。定番の物から初挑戦の物まで表示されている数より多く届いたのでお徳感あり!この記事の他にも「ふるさと納税」のお得な仕組みや返礼品のレビューを記事にしています。...

「佐賀市」嬉野抹茶バスクチーズケーキ

抹茶の味が濃厚なバスクチーズケーキは口どけがまろやかです。

他にも味のバリエーションが数種類あるようなので、他の味にも挑戦してみたいですね。

嬉野茶バスクケーキのレビューふるさと納税
ふるさと納税スイーツ≪冷凍バスクチーズケーキ≫のレビューをブログで主婦が紹介「ふるさと納税」の返礼品、佐賀市の嬉野抹茶バスクチーズケーキのレビュー紹介!お取り寄せでもOKな(お菓子工房うふふ)さんのケーキです。この記事の他にかにも「ふるさと納税」の仕組みを解りやすく解説したり、返礼品のレビューを記事にしています。 ...

まとめ

いかがでしたか?今回は家族全員にリピートしたい返戻品を聞いてみました。

それぞれお気に入りの返礼品があるようで、返戻品を選ぶ際にはアンケートを取りながら選んでいます。

聞いてみると自分では選ばない様な物を選んだりしてそれが結構、美味しかったり便利だったりすることがあるので家族で決めるのもおすすめです。

次男が選んだ「ぜんめいや」のフルーツ缶も私ではもったいないと思ってしまいましたが食べてみたら美味しいさにびっくり!

こんな発見もありました。

ふるさと納税の疑問や他の返戻品はこちらからご覧いただけます。

ふるさと納税の限度額計算はこちら

限度額計算はこちら

ふるさと納税をしたいけど限度額がわからない!

年間のふるさと納税に使える納税額のシュミレーションで自分の納税上限額を今すぐ確認!

ふるさと納税サイトで寄付の上限額の確認

↓↓↓↓



お得キャンペーン情報

もっとお得にふるさと納税をしたい方はキャンペーンチェックを忘れずに

各サイトのポイント還元キャンペーンを上手に使って返礼品をもらえば実質2000円の自己負担額も実質0円にすることも可能です。

サイト独自のポイントは他のメジャーポイントに交換が可能、キャンペーンの還元率によってサイトを選んで寄付をすればもっとお得になります。

 

※右にスクロール
ポータルサイトキャンペーン還元率もらえるポイント備考期間
ふるなび

最大30%分還元!2023歳末・新春 ふるなびメガ還元祭 3つのキャンペーンに事前エントリー&寄附でふるなびコインがもらえる! 2024年1月31日23:59まで 事前エントリー必須

最大30%ふるなびコイン

(PayPay・amazonカード・dPOINT・Rポイントに交換可能)

エントリーして寄付

歳末トクとくキャンペーン→15%

コイン増量キャンペーン→5%

ふるなびジャンボ→10%

2024年1月31日まで
さとふる

最大28%

 

さとふるマイポイント

(PayPay・amazonカード交換可能)

※Amazonカードは10月末に追加予定

 

●メガさとふるの日キャンペーン→最大9.5%(エントリー)

3・8・2・7の付く日

●初めてのさとふるキャンペーン

3・8・2・7の付く日

ソフトバンクユーザー限定キャンペーン→最大10% 

2023年12月1日〜12月31日
さとふる

12月24日限定

最大31.5%さとふるマイポイント

(PayPay・amazonカード・Amazonカード交換可能)

 

メガさとふるの日キャンペーン→最大9.5%(エントリー)

●24時間限定キャンペーン→最大12%

●ソフトバンクユーザー限定キャンペーン→最大10%

2023年12月24日
ふるさとプレミアム

「決算恩返しWキャンペーン」Amazonギフトカード最大32%分プレゼント【2023年12月】

最大32%

抽選で10万円Amazonギフトプレゼント

Amazonギフトエントリーして寄付2023年12月31日まで
マイナビふるさと納税

10%(上限なし)

最大2.5%

Amazonギフト会員登録でログイン→10%

Amazonのキャンペーンページからエントリーしてから寄付→2.5%

2023年12月1日〜1月8日

2.5%還元→12月31日まで

 

カテゴリー別返礼品

 

アイコンからレビューやお得情報などの記事を見ることできます。

 

ふるさと納税ブログ主婦の米紹介ふるさと納税ブログ主婦の家電紹介ふるさと納税ブログ主婦の麺類紹介
ふるさと紹介ブログ主婦の日用品紹介ふるさと納税ブログ主婦がスイーツ紹介ふるさと納税ブログ主婦がおすすめ観光紹介
ふるさと納税ブログ主婦がおすすめ肉紹介ふるさと納税ブログ主婦が加工食品を紹介ふるさと納税ブログ主婦が魚介おすすめ紹介

 

 

関連記事見出し